IIJmioファミリーシェアプランの1回線をLINEモバイルに
IIJmioファミリーシェアプランで使っている3回線のうちの1つを、LINEモバイルに変更しました。その代わり、あまり使っていないUQモバイルのデータSIMは解約です。MNPしようと思ったきっかけは表示速度
それほどiPhoneでの表示速度を気にしているわけではないけど、通勤電車で TwiterやFeedlyでネタ探しをしていると、画像の表示だけが遅れることがある。Twitterならタイムラインの文字は表示しているけど、アイコンや投稿した写真は白いまま。同じような場所で発生するので、そのエリアの回線が弱いのかもしれない。
UQモバイルのデータSIMだと、それほど表示が遅れることはないので、メイン回線をUQモバイルに変更してもいいかも?と考え始めた。
UQモバイルにMNPを計画
実はLINEモバイルは候補ではなかったのです。LINE自体をほとんど使っていないので、身近に感じなかったというか・・・UQモバイルのSMS SIMも、そのままだとiPhoneで使うのも不便なこともあり、出番はほとんどない状態。それでも毎月1,060円の支払いは発生する。
それなら、その回線は解約して「データ高速+音声通話プラン」(VoLTE)に変えたほうがいいかなと。3GBで1,680円だから、IIJmioの音声プランの700円と、UQモバイルのSMS SIMの1,060円の合計と同じくらいで無駄はない。
IIJmioからMNP転出を行う
これは特にも問題はなく、IIJmioの会員サイトから、「MNP予約番号発行・確認」で行えます。ただ、注意点としては、大手キャリアとは異なり、予約番号発行に4日ほどかかると記載があります。(翌日には発行されました)予約番号の有効期限は15日間です。
UQモバイルにMNP転入
これも転出と同じように、会員サイトから通常の回線契約を行う手順でOKです。でも、何度やっても「ただ今、混み合っています。しばらく経ってからアクセスしてください。」が表示され、初日は断念。19:00くらいから22:00にそれなりの回数トライ。MacBook、iPhone、iPad miniで並行でやっても同じでした。
翌日朝5:00でも同じ。会社に行ってからも、隙間時間にトライ・・・
結局、繋がらなかったので、これも何か暗示だなと諦めた。。
LINEモバイル ソフトバンク回線の浮上
MNPの予約番号は使わなければ失効するだけなので、このままでいいか?とも思いつつも、そういえば、LINEモバイルも、いろいろキャンペーンしていたなぁと思い出す。- 月額基本料が半年間900円off
- 契約解除の負担をLINEポイント(10,000P)で還元
- 格安スマホ最速チャレンジ(ソフトバンク回線)
(セルフバックは自分でその広告をクリックするのと同じように報酬が得られる)
キャンペーンの終了が近いものもあり、悩んでいる余裕はなかったけど、悪い条件ではないなぁと思い、LINEモバイルを転入先に変更。
LINEモバイルへのMNP転入は簡単に終了
これも必要事項を記入していけばいいだけなので簡単に終了。でも、ここでも注意点があります。AmazonでもLINEモバイルのSIMカードを373円で購入できる。そのカードを買ってから、新規回線契約の手続きに進めば、3,000円の手数料がかからないので、2,400円ほど安く契約ができる。
※2018/10/25からのキャンペーンを見ると、「乗り換え応援キャンペーン」と「エントリーパッケージ」の併用は可能と記載されてあります。
この辺り、ちゃんと調べずに行ったので、「Amazonで買えたのかぁ」と思ったけど結果オーライだったみたい。
それに、A8のセルフバックを利用したので、途中でやめていたら(AmazonでSIMを買ってからにしたら)、セルフバックが無効になったかもしれない。
MNP転入手続きは簡単でも落とし穴があった
LINEモバイルには、ドコモ回線とソフトバンク回線の2つがあり、好きな方を選ぶことができる。IIJmioはドコモ回線なので、同じものより「最速チャレンジ」をしているソフトバンクを選んだ。そう、LINEモバイルはソフトバンク傘下の会社になったので、ドコモ回線よりは優遇されるんじゃないかなぁという期待。そして、MNP転入手続きが、ドコモ回線は19:00まで、ソフトバンク回線は17:00までという条件。仕事が終わる前に受付終了でした。
もう少し、下調べをきっちりやってから行動したほうがいいですね。
4年ぶりのソフトバンク回線復帰
手続きは終わったけど時間切れだったので、翌日10:00から順次作業をしてもらえる。お昼ご飯に「からやま」で唐揚げをほうばっているときに、サービス開始のメールを受けた。もともとiPhone 3Gがソフトバンク独占販売だったので、その時が初めての契約。Evernoteに記録しているLifeLogを見ると、2014年9月29日にソフトバンクかIIJmio(BIC SIM)にMNPしていた。
UQモバイルも昨日の夜に解約連絡をした。これは電話での対応のみでした。MNPができるようになった頃は、引きとめるための営業トークがあったけど、最近は実店舗でもそういうことはなくなった。
LINEモバイルの回線状況は・・・
実はお昼に回線が繋がったものの、買い物に出かけたイオンモールではスタバでのんびりしていたので、ずっとWi-Fi利用でした。(IIJmioの長期契約特典でWi2のオプションをつけてもらっている)明日はWorkshopで護国寺まで出かけるので、その時の電車で確認してみます。
LINEモバイルのプランと料金
LINEモバイルの契約は、「コミュニケーションフリープラン」にした。LINE、Twitter、Facebook、Instagramの通信料はかからないというやつ。容量は3GBで当然ながら音声通話SIM。月額1,690円のプランです。
6ヶ月間は900円割り引かれるので、だいぶ安くなるかな。そして、予定通りキャンペーン特典が有効になっていれば、来年の1月下旬には10,000ポイントが還元される。
このLINEポイントは、LINEモバイルの支払いにも使えるし、LINE Payでも使える。
LINE Payってローソンだけでは?
LINE Payはローソンしか使えなかったけど、先日ファミリーマートからこんな発表がありました。”スマートフォンを活用したバーコード決済 「d払い®」「LINE Pay」「PayPay」「楽天ペイ(アプリ決済)」「Alipay(支付宝)」と 「WeChat Pay(微信支付)」が全国のファミリーマートで一斉取扱い可能に! ~2018年11月より順次開始~”
つまり、ふだん会社で利用しているファミマも、 LINE Payが使えるようになる・・・はず。(順次開始なのが不安)
ウィルキンソンの炭酸水買っているけど、10,000ポイントあれば100本以上買える。半年分くらいになるかもね。
https://sokosoko-otoku.hatenablog.com/entry/pay/line-pay-back_1
コミュニケーションフリープランの範囲
ここは注意が必要。
LINE、Twitter、Facebook、Instagramの通信料といっても、すべてフリーというわけではない。
LINEモバイルのサイトにも「詳細の確認」ページがある。
例えば、LINEだとLINEニュースの閲覧は無料だけど、その詳細内容を見ると有料。Twitterも公式アプリはいいけど、サードパーティーのアプリだとダメ。当然、ライブ動画(Periscope)もダメ。
FacebookはMessengerがダメなんだな・・・
インスタもストーリーズはダメだろうと思ったらOK。データ量少ないのかな?
個人的には、TwitterはTweetbot使っているのでツライな。公式アプリは使いづらい。それと、Facebook Messengerか。
しばらくTwitter公式を使ってみるけど、Tweetbotに戻すだろうな・・・
コミュニケーションフリープランでも3GBで足りるのか?
IIJmioの利用状況を見ても、3回線の合計で3GBくらいの使用量かな。Workshopなんかで写真のiCloud同期とかをデモしたり、説明に動画を使ったりすると増えるかもしれないけど、通常利用だと12GBは多すぎるくらい。翌月にも持ち越されるので、当月割り当て分を使ったことはない。それに、IIJmioのファミリーシェアプランは2回線で継続するので、LINEモバイルが足りなくなったら、テザリングしてもいいかもね。(まだ届かないけどAtomの出番が増える!)200kbpsの速度制限で使うよりは快適でしょう。
それと、まだどこにも(BlogやFacebookなど)で触れていないけど、1ヶ月前に楽天モバイルも新規契約しているのでした・・・スーパーホーダイ 1,480円/月のプラン。
2GBなので少なめだけど、サブとしていいかなと。それに、10分以内なら電話がかけ放題。この2つの組み合わせで1ヶ月は十分な気がしてます。
MNPによるトータルコストは?
この辺り、少しどんぶり勘定レベルかもしれないけど、下のような感じ。- IIJmio:解約手数料なし、音声通話SIMの756円/月減
- UQモバイル:解約手数料なし、1,060円/月減
- LINEモバイル:契約手数料3,000円、1,680円/月の追加
格安SIMも競争激化、キャンペーンは要チェック!
IIJmioから1/3回線減らしたり、UQモバイルは解約したりしたわけですが、特にどちらも不満があるというほどではないです。そのまま使っていてもいいんだけど、なんかいろんなものを試してみたいというのも理由の一つです。格安SIMに乗換えを検討している人は、IIJmioの「秋のデータ2倍キャンペーン」とかも、ファミリーシェアプランなら24GBが6ヶ月間適用される。
まずは、現在の契約に無駄がないか?不満な部分があるなら他で解消できたりするのか?ということを少し考えてもいいでしょうね。
ガラケーからスマホに乗り換えたけど、LINEがメインでネットとかもたまに調べたいことがあった時だけ。ほとんど自宅でWi-Fi使っている・・・なんて人は、大手キャリアからLINEモバイルに乗り換えたほうがいいかもしれない。
安さだけで格安SIMに乗り換えたけど、速度が遅くてストレスがたまる・・・という人は、UQモバイルの安定性は評判もいいのでストレスが減るかもしれない。(費用は増えるでしょうけどね)
日々の生活で楽天をよく使うという人は、楽天モバイルもいいかも。LINEモバイルと同じく、楽天スーパーポイントを貯めたり支払いに使ったりできる。
Workshopでは格安SIMの相談も受けています
格安SIMの話は、Workshopでよく話題になります。そして、乗り換えて良かったという方もいらっしゃいます。また、そういう条件なら乗り換えずに大手キャリアのまま継続したほうがいいという方もいました。
人それぞれ、考えることやスマホの使い方も違うので、自分に合ったものを選ぶ必要があります。いろんな情報が手軽に入りはするものの、余計に判断に迷うということもあります。Workshopのように人が集まって一緒に考えると答えが出るかもしれません。
「スマホ・タブレット講座」は毎月第3日曜日 10:00から開催しています。(11月は都合によりお休みです)
この記事でも書いている通り、現在3つの格安SIMを使っています。それぞれメリット、デメリットはあるので、実際に利用して気づいたことなども含めて話はできます。
0 件のコメント :
コメントを投稿