格安SIM 2つの比較です
先月、IIJmioのファミリーシェアプランの1回線をLINEモバイルにMNPしました。10日ほどの使用量ですが、もう1社契約している格安SIM「楽天モバイル」も合わせての実績です。LINEモバイルはコミュニケーションフリープラン
コミュニケーションフリープランの3GBコースです。通勤電車でチェックしているTwitter、Instagram、Facebookはある程度は通信料がかからない。ただ、Twitterは公式アプリでないとダメ。やはりTweetbotの方が使いやすいので、これは通信料フリーをあきらめました。https://sokotoku.blogspot.com/2018/10/1113iijmiolinemnp.html
InstagramやFacebookもそれほど見ていることはなく、Feedlyとかの方が長いかなぁ。なので、あまりこのプランの恩恵は受けていないかも。
土日を1回挟んだけど、外でもあまり使わなかったかなぁ。スタバで2時間くらい居座っても、IIJmioの長期契約オプションでついているWi2 Wi-Fiを利用できるので、自宅と同じ条件。
その結果、10日間の通信量が600MBくらい。1ヶ月同じペースで使っても2GBくらいなのかも。
今月の持ち越し分で十分な余裕ができた
2.4GBほどを今月に持ち越せたので、トータルで6.5GBくらい使えることに。おそらく、これならIIJmioのファミリーシェアプランで3回戦分の使用合計よりも多いので、超過することなく利用できそうだ。楽天モバイルは比較用に投資
楽天モバイルは何に使っているのか?というと、サブ機として持っているだけで、それほど利用はしていない。ただ、「スーパーホーダイ 1,480円/月のプラン」で、10分間の通話は何回でも無料。いままで病院の予約とかちょっとした通話なら、自宅ならSkype、外出時はSMARTalk(iPhoneフォンアプリ)を使っていた。10分あれば十分な通話なのでちょうどいい感じに使えている。
格安SIM関連は、Workshopでも興味を持たれる内容なので、自分でもいくつか使ってみようという「投資」ですね。
楽天モバイルのデータ量は少ないけど
こちらは2GB/月なので、メインに使うには悩むかな。少ない月は大丈夫かもしれないけど、Workshopや外出先にWi2 Wi-Fiがないところでがっつり調べ物すると危険な感じ。それでも前月分を丸々持ち越せたので、今月は4GBで開始。これなら楽天モバイルだけでもやっていけそうなくらい。
月末近くに格安SIM乗り換えはいいかも?
MNP元には日割り計算だと、20日分を支払うことになるので、できるだけ1日にした方がいいかなぁと思っていた。こうやって振り返ってみると、LINEモバイルは20日頃に開通したので、その月のパケット通信量がたくさん余って翌月持ち越し。いいタイミングで乗り換えたかもしれない。
MNP元が日割りでなく、その月末で解約となるのなら、なおさら月末近くでの切り替えがいいですね。
今後はこういう部分も考慮したレクチャーが必要かなと・・・メモ。
使用量の確認方法
これは参考情報ですが、LINEモバイルはLINE公式アカウントのトーク画面で照会できます。楽天モバイルは専用アプリがあります。
0 件のコメント :
コメントを投稿